Facebook広告の課金方式は、大きく2つあります。
「クリック課金」と「インプレッション課金」です。
クリック課金(CPC)
CPCとは「Cost per Click」の略です。広告がクリックされた時点で課金される方式のことです。オークション形式であり、1クリックの単価は常に変わります。
インプレッション課金(CPM)
CPMとは「Cost Per Mille」の略です。
広告が表示された時に課金される方式です。
※Milleはフランス語で1,000の意味)
クリック課金と同様に、料金は広告表示毎にオークション形式で決まります。
これら2つの課金方式がほとんどですが、動画広告の場合はThruPay(最後まで再生されたか、もしくは15秒以上再生された場合のみ課金される)、アプリ広告だとアプリがインストールされた時点で課金される形式もあります。
広告の種類によって課金方式は異なる
Facebook広告にはキャンペーンの目的が複数あります。
最初に選んだ目的によって、選択できる課金方式もかわってきます。
広告の目的 | 課金対象 |
ブランドの認知度アップ | インプレッション |
リーチ | インプレッション |
トラフィック | インプレッション・クリック |
エンゲージメント | インプレッション・クリック |
アプリのインストール | インプレッション・クリック・アプリインストール |
動画の再生数アップ | インプレッション・TruPlay |
リード獲得 | インプレッション |
メッセージ | インプレッション |
コンバージョン | インプレッション |