Facebookページの投稿をより多くの人に見てもらうベストな投稿時間は何時なのか?
ネットで調べると
・平日の勤務時間帯が良い
・週末は反応が落ちる
・19時~20時も反応が良い
・22時以降は反応が落ちる
などという情報がありました。
平日の勤務時間帯というと9時~18時というところでしょうか。
本当にこの時間の反応が良いのでしょうか?
週末は本当に反応が落ちるのでしょうか?
この手の話はあまり信用しないほうがいいです。
実際に自分のデータを見ながら、仮説と検証を繰り返してこそ、より良い成果を上げることにつながります。
Facebookページの投稿をより多くの人に見てもらうための時間は、次のデータで推定することができます。

これは
Facebookページの左側にあるメニューから
インサイト ⇒ 投稿 の順にクリックすると表示されます。


ファンがオンラインの時間帯とは、Facebookページに「いいね!」をしてくれている人がFacebookにアクセスしている時間帯のことです。
「フォロー」も含まれているのか、「いいね!」だけなのかはよくわかりません。
このデータはおそらくFacebookページのテーマによっても違うと思われます。
ただ、私が管理しているFacebookページを見てみると、ほぼ同じような傾向が見て取れます。



まず、週末が反応が悪くなることはない、ということは言えます。土日も平日もほぼ変わりません。
そして、15時、19時、24時あたりに投稿すると見てもらえる確率が高そうです。
反応が悪いのは8時~12時あたりですね。
15時あたりにオンライン状態が多くなるのは、仕事して疲れて、ちょっと休憩みたいな感じでしょうか。
ファンがオンラインの時間帯データから見る投稿にベストな時間は上のようになります。
ネットの情報を鵜呑みにせず、自分で確かめることが大切ですね。
他に最適な投稿時間を考えるデータとして、ページに「いいね!」をしてくれた時間帯がわかればいいな、と思ってのですが、残念ながらどこをさがしてもわかりませんでした。
いいね!された日にちはわかりますが、時間まではわからないようです。